メソスコピック物性研究室







HOME      研究内容     メンバー    研究成果      動画・写真など    リンク



Japanese/English



お知らせ

2023.12.6 第78回応用物理学会東北支部学術講演会で修士2年生の福井雄大君が研究発表を行いました。
2023.12.2 日本大学工学部学術研究報告会で修士2年生の福井雄大君、修士1年生の近藤周君、山内皓太君が研究発表を行いました。
2023.11.16 羽田野が「36th International Microprocesses and Nanotechnology Conference」でポスター発表を行いました。
2023.10.17 羽田野が福島県立白河旭高校で出張授業を行いました。
2023.9.26 羽田野が茨城県立土浦工業高校で出張授業を行いました。
2022.4.11 9名の卒研生が配属されました。
2022.3.16 羽田野が第70回応用物理学会春季学術講演会で「並列2重量子ドットにおける直流電流経路の観測」のタイトルで講演を行いました。
2023.3.6 羽田野が令和4年度日本表面真空学会東北・北海道支部学術講演会で「結合量子ドット(原稿分子)の電気伝導特性」のタイトルで招待講演を行いました。
2022.11.15 羽田野が群馬県立藤岡工業高校で出張授業を行いました。
2022.9.6~9.7 日本大学理工学部において、大阪大学基礎工学研究科の藤本聡教授を講師に迎え、「量子物質の基礎と応用」勉強会」を開催しました。
2022.4.15 9名の卒研生が配属されました。
2022.3.16 羽田野が2022年電子情報通信学会総合大会で「極低温環境下での多重量子ドットの電気伝導特性と量子ドット集積化に向けた課題」のタイトルで招待講演を行いました。
2022.1.11 羽田野が第649回高崎研オープンセミナー「低次元物質を用いた新規デバイスと量子輸送現象」(高崎量子応用研究所)において「電子1個の出し入れで見えてくる物理」というタイトルで講演を行いました。
2021.12.15 羽田野が郡山北工業高校で出張授業を行いました。
2021.12.4~2021.12.17 日本大学工学部学術研究報告会で羽田野と修士2年生の小綿新君が動画配信による研究発表を行いました。
2021.12.2 2021年度電気関係学会東北支部連合大会において、M2の小綿新君が研究発表を行いました。
2021.11.1 羽田野が「24th International Conference on Electronic Properties of Two-dimensional Systems」でポスター発表を行いました。
2021.10.23 羽田野が尚志高校で出張授業を行いました。
2021.9.13 卒研生が卒論中間発表を行いました。
2021.9.10 Coexistence of parallel and series current paths in parallel-coupled double quantum dots in nonlinear transport regime」がApplied Physics Expressに採択されました(https://doi.org/10.35848/1882-0786/ac25c5)。
2021.8.3 修士論文の中間発表がありました。M2の小綿新君が発表を行い、優秀賞を取りました。
2021.4.15 12名の卒研生が配属されました。
2021.3.20 東北大学、理研との共著論文「Thermally assisted Pauli spin blockade in double quantum dots」がPhysial Review Bに採択されました(https://journals.aps.org/prb/abstract/10.1103/PhysRevB.103.155414)。
詳細はここをご覧ください。
2021.3.16~3.18 第68回応用物理学会春季学術講演会でM2の加藤拓君と御代田宗佑君が研究発表を行いました。
2021.2.24 羽田野が「The 4th International Symposium for The Core Research Cluster for Spintronics」でポスター発表を行いました。
2021.2.12 修士2年生の加藤拓君、御代田宗佑君が修理論文の発表を行いました。
2021.2.6 11名の卒研生が卒業論文発表を行いました。
2020.12.5~12.18 日本大学学術研究報告会で修士2年生の加藤拓君と御代田宗佑君、修士1年生の小綿新君が動画配信による研究発表を行いました。
2020.12.4 第75回応用物理学会東北支部学術講演会で修士2年生の加藤拓君と御代田宗佑君、修士1年生の小綿新君が研究発表を行いました。
2020.9.14~9.16 卒研生が卒論中間発表(オンライン)を行いました。
2020.9.9 第81回応用物理学会秋季学術講演会でM2の加藤拓君が研究発表を行いました。
2020.8.27 2020年度電気関係学会東北支部連合大会において、M1の小綿新君が書面発表を行いました。
2020.8.8 修士論文の中間発表がありました。M2の加藤拓君、御代田宗佑君が発表を行いました。M2の加藤拓君が最優秀賞を取りました。
2020.4.20 11名の卒研生が配属されました。
2020.2.14 昨年放送された研究室紹介(「日本大学工学部 LOHASエンジニアへの道」(FTV, 20:54~20:58))がhttps://www.youtube.com/watch?v=_KesfNzNpIoで公開されています。ちなみに動画紹介されている学生の1人の名前は、”御代田宗佑”君ではなく”加藤拓”君です。
2020.2.12 修士2年生の安中大樹君、伊藤博仁君が修理論文の発表を行いました。
2020.2.6 12名の卒研生が卒業論文発表を行いました。
2019.12.25 NIMSとの共著論文「Fabrication and characterization of quantum dot devices based on tetralayer graphene/hexagonal boron nitride heterostructures」がJapanese Journal of Applied Physics 59, 024001 (2020)(https://doi.org/10.7567/1347-4065/ab65a8)に採択されました。
2019.12.7 日本大学学術研究報告会で羽田野、修士2年2の安中大樹君、伊藤博仁君、M1の加藤拓君、御代田宗佑君が研究発表を行いました。
2019.12.3 第74回応用物理学会東北支部学術講演会で修士2年生の安中大樹君と伊藤博仁君、修士1年生の加藤拓君、御代田宗佑君が研究発表を行いました。
2019.11.20 羽田野が明秀学園日立高校で出張授業を行いました。
2019.9.14 卒研生が卒論中間発表を行いました。
2019.9.5 M2の伊藤博仁君、M1の加藤拓君、御代田宗佑君9TH SUMMER SCHOOL ON QUANTUM COHERENCE EFFECT AND QUANTUM INFORMATIONでポスター発表しました。
2019.9.2~9.4 津山工業高等専門学校の久保敏弘研究室を訪問し、第1回量子物理学セミナーで講演を行いました。
2019.8.2 修士論文の中間発表がありました。M2の安中大樹君と伊藤博仁君が発表しました。
2019.7.27 羽田野が小中学生を対象とした、郡山市で行われたフレッシュ理科教室(応用物理学会主催)に参加しました。
2019.7.20 羽田野が日本大学「学部連携ポスターセッション」で「低次元物質を用いた量子効果デバイスの作製とその物理特性の解明」というタイトルで発表を行いました。
2019.5.8 河合塾/KEIアドバンス「栄光を目指してSpecial2019 ゼミ・研究室ナビ」で研究室が取材を受けました。(https://www.52school.com/basic_information_2267/seminar_laboratory_19-04/)
2019.5.21 「日本大学工学部 LOHASエンジニアへの道」(FTV, 20:54~20:58)で研究室が紹介されました(https://www.youtube.com/watch?v=_KesfNzNpIo)。
2019.4.9 13名の卒研生が配属されました。
2019.3.15 羽田野が日本物理学会第74回年次大会で量子ドットに関する発表を行いました。
2019.3.7 平成 30 年度日本表面真空学会東北・北海道支部学術講演会において、M1の安中大樹君と伊藤博仁君が発表を行いました。
2019.2.13 修士2年生の近藤皆斗君が修理論文の発表を行いました。
2019.2.6 11名の卒研生が卒業論文発表を行いました。
2018.12.8 日本大学学術研究報告会でM2の川曲晋平君、近藤皆斗君、M1の安中大樹君、伊藤博仁君が研究発表を行いました。
2018.12.6~7 第73回応用物理学会東北支部学術講演会で修士2年生の川曲晋平君と近藤皆斗君が研究発表を行いました。
2018.11.21 羽田野が明秀学園日立高校で出張授業を行いました。
2018.9.10~12 津山工業高等専門学校の久保敏弘研究室を訪問し、量子ドットに関するセミナーを行いました。
2018.8.7 修士論文の中間発表がありました。M2のM2の川曲晋平君、近藤皆斗君が発表を行いました。M2の近藤皆斗君が最優秀賞を取りました。
2018.5.31 平成30年度NIMS連携拠点推進制度に採択されました。
2018.4.10 11名の卒研生が配属されました。
2018.3.25 8名の卒研生が卒業しました。
2018.3.23 羽田野が日本物理学会第73回年次大会で量子ドットに関する発表を行いました。
2018.2.24 平成30年東北地区若手研究者研究発表会で修士1年生の川曲晋平君と近藤皆斗君が研究発表を行いました。
2018.2.6 卒論発表会で4年生9人が発表を行いました。
2017.12  ホームページを立ち上げました。








   

日本大学工学部電気電子工学科メソスコピック物性研究室