Photo Gallery

平成17年度日本大学工学部オープンキャンパス
第1回目 7/23(土)開催



第1回目のオープンキャンパスが、7/23(土)に行われました。
電気電子工学科では、1号館で各研究室の研究内容の発表、ラジオ製作、
ミニ授業を行い、15号館(電気電子)では各研究室を開放し、実際に研究室
に入室してもらい、現在研究している内容の説明等を行いました。

また、高電圧実験室の開放も行いました。

アンテナ研では、電波暗室(7m×4m×3m)を開放し、電波暗室についての説明や
現在研究している、UWB用アンテナ、エンドファイアアレイアンテナ等についても説明をしました。

今回のオープンキャンパスでは、長澤助教授がミニ授業(30分程度)を行いました。
その様子を写真にてご説明致します。(今回は、写真の枚数が少ないためサイズを大きくしました)









ミニ授業での1コマ。
これから行うミニ授業についての説明を行っている様子です。
ミニ授業のタイトルは「電波でなにができるの」です。
























ミニ授業中での1コマ。
プロジェクターを使って、説明をしています。
























こちらもミニ授業での1コマ。
今回のミニ授業は、午前と午後の部の2回行われ、
午前中は30名、午後は15名程度の高校生がこのミニ授業を聞いていました。
























こちらの写真は、15号館前に掲示された、電気電子工学科の各研究室開放の内容です。
























こちらの写真は上の写真において、アンテナ研の研究室開放内容をアップで撮った写真です。






アンテナ研の研究室に来室された高校生は、十数名と昨年よりも2倍程少なかったです。
卒研生の説明に、熱心に耳をかたむけている高校生の姿が印象的でした。

是非、日本大学工学部に入学して欲しいです。



今年のオープンキャンパスは、7/23(土)[終了]と9/18(土)10/22(土)・23(日)3回開催します。

第2回目  9/18(土) 10:00〜15:00  (受付/10:00〜14:00 随時)
第3回目 10/22(土) 12:00〜17:00    10/23(日)  10:00〜17:00
※第3回目のオープンキャンパスは北桜祭(学校祭)同時開催


第2回目と第3回目のオープンキャンパスは、上記のとおりとなっております。
皆さんのご来校をお待ちしております。
工学部OBの方や一般の方も是非日本大学工学部オープンキャンパスにいらしてください。










戻る